|
|
|
|
|
|
|
トップページ ▶ キャンプサイト ▶ No.023 神奈川県足柄下郡箱根町大平台レンタルフィールド【箱根大平台キャンプサイト】 |
CAMPSITE_OHIRADAI_HAKONE |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
【マイキャンプ:箱根大平台キャンプサイト】
OHIRADAI HAKONE KANAGAWA JAPAN 神奈川県足柄下郡箱根町大平台 |
|
|

|
【箱根大平台キャンプサイト】 |
|
◆スタッフおすすめ度【★★★★★】 |
|
|
|
|
◆交通アクセス |
箱根登山鉄道「大平台」駅から1.6km/徒歩20分 |
箱根登山鉄道「箱根湯本」駅から桃源台行箱根登山バス |
箱根登山バス「出山」バス停から700m/徒歩10分 |
|
|
|
|
【箱根大平台キャンプサイト】は、広大な森の奥にあるキャンプサイトで、怖いくらいの静けさとスケール感があります。大平台エリアは、箱根観光の足となる箱根登山鉄道のほぼ中間に位置していて、有名な「蛙の滝」の源流にもなっているあたりにあります。「蛙の滝」は、国道1号線沿い、大平台の手前の道路の左側にあり、バスの窓からも見えることでもよく知られていますが、この奥の方にまで足を運んだ経験のある方は少ないのではないでしょうか?
この「蛙の滝」にまつわるの言い伝えがあります。湯坂山から早川に注ぐ沢の中程に、今も滝があります。以下に紹介します。昔むかし、その滝は村の人々にとって、生活に欠かせない命の水だった。どんなに日照りが続いたときでも、岩の間からこんこんと湧き出る水は、枯れることがなく、とうとうと水音たてて流れ落ちていた。村人たちはすっかり安心しきっていた。ところがある年の夏は、いつになくひどい暑さだった。来る日も来る日も日照りが続き草木はしおれ、滝も水が細ってきた。『さあ、えらいことじゃ。水が枯れてしもうたら命にかかわる』心配した村人たちは総出で雨乞いをしてみたが効き目がない。畑の作物は枯れかけ、村には悪い病が流行って寝込む人たちが増え、村人たちはなすすべなく途方にくれていた。するとある晩、村の長老の夢枕に年老いたカエルが立って、『わしは滝にすむカエルじゃが、滝のまわりに木がないために、この暑さにまいっておる。もし、滝のまわりに木を植えてくれたら、村人たちの難儀を救ってやろう』そう言い終えると忽然と姿を消した。村の長老が驚いて灯りをつけると、枕元の畳はぐっしょり濡れてカエルの足跡が縁側に点々とついていた!長老の呼びかけで、あくる朝、村人たちは総出で滝の周りに木を植え始めた。すると植え進むうちに、一匹また一匹とカエルの鳴き声がおこり、植え終わる頃には、大合唱になった。大合唱はやがて雷鳴に変わり、たちまち大粒の雨が降りはじめた。待ちに待った雨が降ったのでした。そのおかげであくる日には畑の作物はよみがえり、病気で寝込んだ人も元気を取り戻したという事です。その滝は今でも蛙の滝(かわずのたき)として周囲の緑を潤しています。
大平台の名物といえば、箱根登山鉄道の赤い電車ですが、キャンプサイト内からは、この赤い電車を見下ろすことができます。サイトにも鉄道の音が響き渡り、大自然の奥の方にいるのに、電車の人工的な感じが、人のぬくもりのように感じられ、逆にほっとさせてくれる瞬間です。あたり一面緑の中に突然赤い電車のボディが見えるのはなんとも趣があります。
大平台の町は、このキャンプサイトから北西に数百メートル行ったところに広がっています。箱根登山鉄道の大平台駅もここにあります。どこか昭和のにおいもする素朴な街並みと、線路沿いを彩る初夏のあじさいが人気の場所です。箱根十七湯のひとつ「大平台温泉」が湧き、小規模な旅館が点在しているため、にぎやかな観光地より閑静な場所でのんびりしたいという方にはおすすめです。ついでに大平台の街を散策するのもおすすめです。もちろん、日帰り温泉も楽しめます。色々ある中でおすすめ日帰り入浴施設は「姫之湯」。大平台温泉組合が運営しているため、入浴料が安いという理由でおすすめしています。大平台駅から徒歩5分に建つ日帰り温泉施設で、広々とした浴室に大理石の浴槽があるかけ流し温泉。湯上り後もホカホカと温かさが持続するそうで、肌あたりもよく美肌効果も期待できるとのことです。
【箱根大平台キャンプサイト】は、広大な空間が特徴です。本当に静かで、まず誰もここに来ることはないでしょう。あたり一面に自由に使える空間が広がっていて、四季折々のいろいろな景色を見せてくれます。倒木やキノコや山菜も季節に応じて顔を出します。写真のフェンスのあたりに車を停車したら、奥まで少し歩きますが、高低差はないので、汗ばむこともなく、のんびりと散策しながら森の奥の方に入っていってください。楽しいですよ!そして、そこには何をしても許されるくらいにタイムスリップした空間が広がっています。ぜひ、自然を大切にしてくださる方限定でご利用ください。誰も知らないような箱根の未体験ゾーンをぜひ探索してみてください。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
神奈川県足柄下郡箱根町大平台 |
土地面積:10824㎡(約3274坪) |
テニスコート約41面分の広さです。 |
|
|

|
【鉄道を遠くに聞きながらゆったりキャンプ】は、関東を代表する温泉観光地、箱根。観光の足となる箱根登山鉄道のほぼ中間に位置する大平台は、どこか昭和のにおいもする素朴な街並みと、線路沿いを彩る初夏のあじさいが人気のエリア。箱根十七湯のひとつである大平台温泉が湧き、小規模な旅館が点在しているため、にぎやかな観光地より閑静な場所でのんびりしたいという方にはおすすめ。大平台の名物といえば、箱根登山鉄道の赤い電車ですが、施設内にも鉄道の音が響き渡るのがなんとも趣があります。そして、大平台は「蛙の滝」が有名ですが、この場所はまさにその滝の上流に位置しています。広大なスペースは、まさに、プライベートハイキングのように自由に使える空間が広がっていて、四季折々のいろいろな景色を見せてくれます。もちろん、ちょっと歩けば、箱根の街を散策できますから、日帰り温泉も楽しめます。ここでは自分だけのワイルドキャンプが楽しめます。
|
|
箱根登山鉄道「大平台」駅から1.6km/徒歩20分 |
箱根登山鉄道「箱根湯本」駅から桃源台行箱根登山バス |
箱根登山バス「出山」バス停から700m/徒歩10分 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
・基本的にご自身のキャンプギアを持ち込んでいただくスタイルです。 |
・道具がなければ貸し出しています。お問い合わせください。 |
・全て完全貸し切りです。周囲を気にせず、大自然が満喫できます。 |
・自然の中の遊びですから、怪我についても自己責任でお願いします。 |
・落ち葉や枯れ枝は焚き火台を使って燃やしてお楽しみください。 |
・山火事にならないように「火の用心」をこころがけてください。 |
・自然の樹木や野生動物を傷つけたりいじめたりしないでください。 |
・近隣住宅がある場合は騒音等のクレームにお気をつけください。 |
・基本的に電気ガス水道などのインフラ設備はありません。 |
・ごみは持ち帰りでお願いします。穴を掘って埋めないでください。 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
【ブッシュクラフトキャンプサイト】 |
【ブッシュクラフトキャンプサイト】 |
【ブッシュクラフトキャンプサイト】 |
神奈川県逗子市桜山 |
神奈川県三浦郡葉山町上山口 |
神奈川県三浦郡葉山町堀内 |
|
|
|
 |
 |
 |
【ブッシュクラフトキャンプサイト】 |
【ブッシュクラフトキャンプサイト】 |
【ブッシュクラフトキャンプサイト】 |
神奈川県南下浦郡南下浦町金田 |
神奈川県横浜市戸塚区舞岡町 |
神奈川県中郡大磯町東小磯 |
|
|
|
 |
 |
 |
【ブッシュクラフトキャンプサイト】 |
【ブッシュクラフトキャンプサイト】 |
【ブッシュクラフトキャンプサイト】 |
神奈川県横須賀市小矢部No,1 |
神奈川県横須賀市小矢部No,2 |
神奈川県横須賀市田浦 |
|
|
|
 |
 |
 |
【ブッシュクラフトキャンプサイト】 |
【ブッシュクラフトキャンプサイト】 |
【ブッシュクラフトキャンプサイト】 |
神奈川県横須賀市船越町No,1 |
神奈川県横須賀市船越町No,2 |
神奈川県横須賀市船越町No,3 |
|
|
|
 |
 |
 |
【ブッシュクラフトキャンプサイト】 |
【ブッシュクラフトキャンプサイト】 |
【ブッシュクラフトキャンプサイト】 |
神奈川県横須賀市船越町No,4 |
神奈川県横須賀市湘南鷹取 |
東京都町田市野津田 |
|
|
|
 |
 |
 |
【ブッシュクラフトキャンプサイト】 |
【ブッシュクラフトキャンプサイト】 |
【ブッシュクラフトキャンプサイト】 |
神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜 |
神奈川県小田原市早川 |
神奈川県小田原市入生田No,1 |
|
|
|
 |
 |
 |
【ブッシュクラフトキャンプサイト】 |
【ブッシュクラフトキャンプサイト】 |
【ブッシュクラフトキャンプサイト】 |
神奈川県小田原市入生田No,2 |
神奈川県小田原市入生田No,3 |
神奈川県小田原市入生田No,4 |
|
|
|
 |
 |
 |
【ブッシュクラフトキャンプサイト】 |
【ブッシュクラフトキャンプサイト】 |
【ブッシュクラフトキャンプサイト】 |
神奈川県足柄下郡箱根町須雲川 |
神奈川県足柄下郡箱根町大平台 |
神奈川県足柄郡山北町 |
|
|
|
 |
 |
 |
【ブッシュクラフトキャンプサイト】 |
【ブッシュクラフトキャンプサイト】 |
【ブッシュクラフトキャンプサイト】 |
福島県西白河郡西郷村鶴生 |
福島県南相馬市小高区 |
青森県十和田市奥瀬冷水 |
|
|
|
 |
 |
 |
【ブッシュクラフトキャンプサイト】 |
【ブッシュクラフトキャンプサイト】 |
【ブッシュクラフトキャンプサイト】 |
東京都伊豆大島野増 |
沖縄県国頭郡東村慶佐次No,1 |
沖縄県国頭郡東村慶佐次No,2 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
【マイキャンプ】 |
予約ができるブッシュクラフト・キャンプ場 |
copyright by HTD Company Limited 2018 |